シャイニージェルのキットを選ぶときもう重要となってくるLEDライト。シャイニージェルのキットはLEDライトで値段が大きく変わってきます。ワット数が大きいLEDライトがついているキットは値段が高くなります。
シャイニージェルのLEDライトは日本制でシャイニージェルの会社である株式会社ワールドビューティーワークスが直接工場に発注してつくっているため、品質は確かではありますが、中国製や韓国製の他社のLEDライトに比べると少し高いです。また、LEDの質にもこだわっています。
シャイニージェルLEDライト | ワット数と値段/使い勝手 |
---|---|
![]() |
18W/12,960円(税込) |
親指の部分にもサイドから光が当たるようになっているため5本指を同時に硬化できるのが特徴。18Wでタイマーは5・10・20秒のボタンがついています。1年間の保証書付き! | |
![]() |
16W/8,100円(税込) |
16wのLEDランプはタイマーの設定が6パターンついていて5・10・20・30・45・60秒と選べます。高品質なチップ型LEDランプを採用。1年間の保証書付き! | |
![]() |
5W/2,160円(税込) |
簡易的なドーム型のLEDライト。60秒で自動的に切れる仕様となっている。1年間の保証書付き! | |
![]() |
2W/3,240円(税込) |
電池式のポータブルLEDライト。単4電池2本かUSBポートをつなぐことで使用可能。1年間の保証書付き! |
LEDライトはワット数が重要ということを書いているブロガーさんも多いのですが、LEDライトはUVライトと違ってパワーも落ちませんし、光が反射したりしないので、ワット数には硬化は左右されません。
しかし、きちんとすべての角度から十分な光が届いている必要はあります。なので、ドーム型はワット数も高いからいいのかな?と思いきやそれは使い勝手の話で、ハンディタイプの2wのLEDライトでも十分硬化します。
シャイニージェルのLEDライトはたびたび進化しています。私が買った時は12wがあったのですが、今はなくなり、16wのLEDライトも新しくなりました。ボタンがセレクトタイプで液晶のカウントが見られるようになり、底のふたが磁石でくっついているため、取り外しがさらに簡単になりました。16WのLEDライトはとてもパワフルでジェルを塗っていない手を入れただけでもライトをつけると熱を感じるほどです。
シャイニージェルのLEDライトは単品だとちょっと高く感じますが、キットで買えばLEDライト単品で買うよりずっとお得です。たまにですが、ライトの値段よりもキットの値段の方が安いセールなどもあります。
今はウェブ限定セールでなくなり次第終了のかなりお得なスターターキットとなっています!(売り切れてたらごめんなさい)18WのLEDライトは12,960円(税込)なのでライト単品よりも安いという激安価格です。
シャイニージェルのLEDライトは作りがしっかりしているので、壊れたとか悪い口コミはあまり聞かないのですが、1年間保証がついています。
LEDのランプの交換も必要ないので長く使えると思えば、16wでもいいかな?とおもいますよね。ちなみに5wのLEDライトはワンステップジェルのキットにしか付属していません。初めて買うならキットで極力安いお得なセットを買いたいところですよね。
外箱潰れなどの訳ありランプのセールもありますし、セールも内容がよくかわるので公式サイトは頻繁にチェックしてみてくださいね。
▲ トップへ戻る